親の愛情を知らない私たち毒親育ちにとって人付き合いは楽しいものです
だけど反面コワイんですよね
嫌われるのが!
普通親育ちの人ならシャワーのように親の愛情を受けます
自分が、ただそこにいるだけで親は喜んでくれる
何もしなくても自分はここに居ていい
外的からは、ちゃんと守ってくれる
たとえ間違った事をしても怒られる事はあっても捨てられる事はない
世界中の人間にキバを向けられても親だけは味方でいてくれる
普通親育ちの人は家庭が安全基地なんですよね
私達、毒親育ちは、そうはいきません
親の機嫌を損ねたら、とんでもない事が起きます
それはそれは恐ろしい親の不機嫌、無視、暴力、暴言、人それぞれ色々だったでしょう
特に親が子供を怒る事でストレス解消をしている場合は
何もしなくても怒られる
何を言っても否定される
という常に痛めつけられる事が日常です
正に家庭が危険基地!
誰からも文句を言われない完璧な行動を目指すようになります
大人になっても、その癖が抜けません
だからいつも疲弊しているんです
心の健康な人は、そんな事、求めないのに…
会社だと飲み会ってあるじゃないですか
私もお酒は大好きです🍺
その時は盛り上がって自分も楽しみます
その翌日に仕事がある場合、みんなちょっと疲れ気味じゃないですか
その空気が私の言動による不機嫌に見えるんです
「私が、お酒の席で何かマズイ事を言ったんじゃないかしら」
「私のせいで、みんなが不機嫌なんだ。何がマズかったのだろう」
仕事をしながら頭の何では1人反省会…
とても苦しいです☠️
「ぴよさん」って誰かに話しかけられて、ようやく苦しみから解放されます
後できいたら、みんな楽しかったそう
いつも、それをきいてホッとしていました
彼とデートの時…
相手は、とても優しく高級なお店に連れて行ってくれます
美味しい料理とお酒に楽しい会話…
ああ幸せ💕
だけど翌日になるとやっちゃうんです
そう、1人反省会!
あれで良かったのか、何かマズイ事は言わなかったか
色々な事が頭の中をグルグル😵💫
それで相手に連絡しちゃったんです
「昨日は生意気な事を言って、ごめんなさい」
相手は?????ですよね…
「昨日の事は何も問題なかったヨ」という返事が返ってきました
天にも昇る気持ちです
ちなみに相手は決して気難しい人ではなく、むしろ寛大な人です
相手の方から近づいてくれて付き合いはじめたんです
本当に病んでましたね…
何でこんなシンドイ事をするのでしょう…
私は人前に出たら必ず母親から責められてきたのです
何でもない事でも「気がきかない」みたいな事を言われて強い口調で怒られました
人前で偉そうに言われて、ずいぶん恥ずかしい思いもしました
カッコをつけているつもりなのでしょう
親戚の前で母親が馬鹿にしたように否定するので親戚達も私を馬鹿にします
集団心理です
みんなで虐めれば怖くない
母親や親戚達は私を生け贄にできて気分が良かったと思います
ここまで極端じゃなくても似たような経験をした毒親育ちさんは多いと思います
いつも気をつかう事を強要されてきたんですよね…
そんな人が、そうそう変な事は言いませんヨ
問題発言をする人は、たいがい何も考えてない人です
安心してください
1人反省会なんて必要ありません
コメント