幸せになりたい…
いい恋愛をしたい…
素敵な人とめぐりあいたい…
また、あの人に会いたい…
活躍できる仕事をしたい…
いろいろな想いがありますよね…
それは縁がもたらすものです。
なんかスピリチュアルな話に
きこえますが…
縁って確かにあるんですよ…
悪い例えだと因果応報…
これは私の毒母が,そうでした。
あの人は,いろいろと人を傷つけるような事を
してきました。
それが,そっくりそのまま不思議なくらい
自分に返ってきました。
他の人を見てもそういうケ一スが,多いです。
状況が悪い時は最善を尽くす
生きてたら,しんどい時もありますよね。
失業した…
失恋した…
お金が無い時に病気になったなど,見ている方が
心配になる時って確かにあります。
そんな時に慌てて,もがいたら状況が悪くなる
事の方が多いです。
例えば営業ノルマが達成出来ない時…
成果を出さないと解雇されるなら当然焦ります。
焦って強引になってしまい見込み客を逃す
なんて,よくある話です。
「解雇されたら失業保険を貰えばいい。日本で
野垂れ死になんかしない」という開き直りの
精神でいた方が問題は早く解決しました。
「子供に小切手の問題は起こらない」って
考え方があるんです。
つまり,その人に解決出来る問題しか,その人には
起こらないという意味です。
精神的に,しんどい時はそう考えるように
してました…
心は開き直っていても行動はしましたよ。
しんどい時は最前を尽くして状況が良くなるまで
ジッと待つ。
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」と
考える徳川家康が1番大成したのですから…
最善を尽くしながら機会を待つ
私が生きてきた短い?人生でわかっていることは
人生には華やかな時と地味な時があるんです。
華やかな時は特に何もしなくても楽しく
過ごせます。
物事が上手くいかない地味な時って暗くて長い
トンネルの中にいるような気分です。
この暗くて長そうなトンネルの中にいる時は
準備期間なんです。
地味な時って割と時間だけはあります。
恋愛で焦る時
恋愛で焦る時って彼に冷たさを感じる時ですよね。
そういう時は,一旦,距離をおきましょう。
そんな時に焦ると拗れるだけです。
「そんな事をしたら自然消滅になるじゃない」
と言われそうですが,この場合は追いかけたら
かえって「別れよう」と言われるものです。
相手が「離れたい」と思っている時に追いかけると
ロクな結果になりません。
お互いが本当に必要な存在なら一度離れても
また,くっつきますから。
ブロックされちゃう人って何故そうされたか
わかりますか?
相手が憎いからではありません。
罪悪感から逃げたいからです。
自分が掘り出しものになろう
恋愛でも仕事でも,いい出会いが欲しいなら
自分が,どんな出会いが欲しいのか
はっきりさせることです。
何を身につければ相手にとって幸運か
考えるのです。
仕事のスキルでも女としての魅力も同じです。
何を持っていれば「いい人と出会えた」
「再会して良かった」と思われるかです。
自分が幸せになりたければ,先ず相手に
幸せをあげることです。

いい縁を引き寄せたいなら…
その願望を達成させるための準備を充分に
やりましょう。
自分と関わったら嫌でもハッピーになるという
状況をつくることです。
そうしていたら不思議なくらい,色々な事が
引き寄せらるんです。
考え方ひとつで人生は
大きく変わります。
愛され女子になりましょう✨
コメント