心理学系の本に良く書いてますよね…
ありのままの自分を認めよ!
これって
意味がわからない人の方が多いんじゃないでしょうか?
私もわかりませんでした💦
ありのままの自分を認めるという事は,自分に向けられた全ての否定文を受け入れる事のような気がしていました
それくらい否定されて育ったんですね…
今,思うとゾッとします
毒親育ちあるあるじゃないでしょうか…
子供が子供でいては,いけない?
誰でも赤ちゃんの時は何もできません…
人の手を煩わすだけです
それで許されたはずです
いつから許されなくなったのでしょうか?
多くは下の子が出来た時です
未熟な親は子供に小さなお父さんや、お母さんを求めます
つまり親の補助!
単に自分が楽をしたいだけでしょうが…
年端もいかない子供は自分が中心で当たり前です
だけど,そんな事は許されない
1番上の子は自分を犠牲にしてでも下の子を可愛がらなくてはいけない…
自分を優先するという人間として当たり前の事をすると「自分勝手」と言われる…
世間では小さい子供と言われる年でも「もう,大きいんだから」と言われる
子供が大人の補助なんか出来なくても別におかしくないのに否定される.
しっかりさすために甘やかしては,いけないと言われ,さらに追いつめられる
正に大人の責任を押し付けられるんですよね…
子供の心は,どんどん壊れていきます…
子供って親に認められないと生きていけないんです
親に認められて初めて自分の居場所ができるんです
親に認めてもらうために,どんどん自分を殺してしまいます
でも,どんなに頑張っても親が自分に優しくしてくれる事はありません…
そこで思っちゃうんですね…
ありのままの自分では愛されないと…
もっと立派な人間にならないと…
自分は,このままではいけない!

本当にこのままでは,いけないのでしょうか?
今のままの自分じゃ,マズイ事でも起こるのでしょうか?
具体的に考えてみましょう
あなたが1人で住んでいるのに失業したらマズイです
蓄えがあるなら多少は大丈夫かもしれませんが,いずれ仕事を見つけなけれいけません
あなたが買い物中毒やギャンブル依存症でもマズイです。カウセリングを受けるなりして解決しないと自己破産です
体に異変があるのに放置もマズイです
手遅れにならない様に速やかに医者に診てもらって下さい
頭の中を整理したら,今のままの自分でも何も困らない事がわかりますよね
大人になってから誰かに嫌われても,それほど問題はありません
自分を認めてくれる人もいれば波長の合わない人もいます
嫌われたって死にません
だけど子供にとってある意味,親は神
その親に認めて貰わなくては,生きていけないと思っても何の不思議もありません
誰かの期待にこたえるより自分の期待にこたえましょう
毒親はあなたに様々な事を要求してきたでしょう
その要求に懸命に答えてきた時期もあるでしょう
親を必死に喜ばそうとした結果,失望という感情だけが残った人もいるでしょう
もう,そんな苦しい事をする必要は,ありません
あなたは自由です!
あなたは,あなたの好きな仕事をしていい!
あなたは,あなたの好きな人とつきあっていい!
あなたは,あなたの好きなように時間を使っていい!
毒親に認めてもらう必要なんかありません
また否定してきたら「私は,自分に満足しているから」と返しましょう
誰かの役に立たなくでもいいんです
親があなたに助けや金銭的補助を求めてきたら「自分の事は、自分でやって!」と突き放しましょう
役立たず!多いに結構!
身勝手だ!そう思われてもかまわない!
あなたはあなたでいるだけで価値があるんですから
毒親以外の誰かが,あなたの価値を認めているはずです
コメント