略奪愛ってどう思いますか?
悪人?
人の道に外れた行為?
ある動画で略奪愛について発信してました。
ちょっと興味があったので聴いてみると
自分が高校生の時に無意識にやっていたことが
マニュアルとして語られていました。
彼女のいる先輩を好きになりました
初めてその先輩と会った時から彼女の存在は
知っていました。
その時は乙女心にちょっぴりショックでしたが
私は,どうしても先輩と仲良くなりたかったのです。
いきなり「彼女がいるのは,わかってますが私と
付き合って下さい」と言ったって上手くいく
確率は低いとわかっていました。
だってもし私のことが好みのタイプだったとしても
今いる相手を捨てるのは罪悪感があります。
そんなリスクを背負う人は少ないはずです。
今までの恋人を捨てて新しい恋人に乗り換える
というのは必ず相手に何らかの不満があります。
その不満を新しい誰かが満たしてくれて,はじめて
乗り換えということが起きるのです。
ラブラブの時に誰かが入りこむのは
至難の業です。
誰よりも信頼できる相手になる
私は本命の彼女になれなくても,1番可愛い後輩
としてのポジションは獲得したかったのです。
最初にやったことは目を輝かせながら先輩の話を
聞くことです。
彼は鉄道オタクだったのです。
ぶっちゃけ当時の私には鉄道なんて何の興味も
ありませんでした。
知識なんか無くても大丈夫でした。
わからない事は,とにかく聞く。
相手に気持ち良く喋らす事を徹底する。
そうしていくうちに全く興味の無かった鉄道の
話が面白くなってきたから
恋の力は偉大です。
間違っても恋敵をけなさない
ある程度,親しくなってきた時,言いました。
「先輩みたいな素敵な人と付き合える彼女が
羨ましいです。きっとすっごく綺麗な人でしょうね」
「いいや,大したことないよ」
はい,本当に大したことありませんでした(笑)
付き合っている人を否定するのは本人を
否定することです。
もし私がここで先輩の彼女をくさしたりしたら
庇いたくなるはずです。
だから死んでも言ってはダメなのです。
そのうちに彼女の愚痴のようなものを先輩は
言うようになりました。
その時も「あんないい彼女の悪口を言っちゃダメ」
と心にもないことを言いました(笑)
そうやって好きな人の彼女を褒めるんです。
褒めれば褒めるほど現実の彼女との
ギャップを感じるんです。
それでいて自分は相手の味方だということを
アピールしました。
そうして晴れて奪いとることができました(笑)
その後,私の所にカミソリ入りの封筒が
送られてきました。
乗り換えのパターンは似ている?
私の友人にも旦那さんと別れて別の男性と
結婚した人がいます。
本当に最初は相談相手だったそうです。
旦那さんの事を相談した時も決して否定せず
「軌道修正を基準に考えた方がいい」
みたいな事を言ってたそうです。
それが旦那さんと別れて相談相手と結婚した
のですから略奪愛には共通の法則が
あるのかも知れません。
私は誰かに略奪愛をすすめているのでは
ありません。
むしろ略奪愛の法則を知って人生のポジションを
守ってほしいのです。
愛され女子になりましょう✨
コメント