過去の自分が今の自分をつくっている。。
失敗も成功も含む色々なこと。。
勉強を頑張ったから志望校に入れた。
失恋したから今のパートナーと出会えた。
良い事も悪いことも総合して今の自分を
つくっている。。。
私もそう思っていました。
少し違う考え方もあるようです。
今の自分をつくっているのは未来?
今日の晩御飯は何にしますか?
肉じゃがにするとしましょう。
この時、肉じゃがを作るという行動を決定
したのは過去ではなく未来のあなたです。
材料を買いに行きます。
買うのは、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、牛肉と
いったものですよね。
肉じゃがを作るのにサンマは買わないでしょう。
これも晩御飯に肉じゃがを作るという未来が
決まっているゆえの行動です。
これなんですよ。
現代の行動の原因は全て未来にあると言うことは。。
ぼんやりとTVを見るのも願望達成のために
勉強するのも未来の自分が、そうさせているのです。
やらなきゃヤバいが人生を変える?
人間は自分が思ったとおりの人間になる。。
思考は100%現実化する。。。
自己啓発の本によく書いています。
わかっているけど大変そう。。
自分は、そこまで出来ないな。。。
別にそこまでしなくても。。。
ほとんどの人が、そう考えると思います。
ある外資系企業で営業の仕事をしている
女性がいました。
ある日、本部から異動できた男性上司に
一目惚れします。
「恋人、いいえ奥さんになりたい」と思うほど
ストライクゾーンの男性です。
だけど彼は人員整理のために本部から
送られてきたのです。
つまりリストラです。
リストラなんかされたら、この恋は
叶いません。
今まで何となく仕事をしていた彼女も
覚悟を決めます。
「彼と向き合える関係になるために
仕事を頑張ろう」
それで結果が出るのですから
恋の力は偉大です。
未来が自分をプログラムする
この女性は未来に目を向けています。
「彼の恋人になりたい」
彼の恋人になるためには仕事が
出来るようにならなくては、いけません。
そのためには今まで以上の勉強と
今まで以上にアポイントを取って
多くの見込み客と合わなければいけません。
彼に愛される未来をプログラムしての
行動です。
ことわざにもあります。
「自分の考えたとおりに生きなくてはいけない。
そうでないと自分が生きたとおりに考えてしまう」
これは全ての人に当てはまります。
誰だって人生を上手くいかせたいのです。
仕事で成功したい。。。
お金持ちになりたい。。。
好きな人と幸せになりたい。。。
ただ漠然と思っているだけでは
ほとんど叶わないのですよ。
この彼女のように
「やらなきゃ、ヤバい」
これくらいの状況をつくらないと
願望は達成しません。
やると決めたら「もしかして無理かも」
とは微塵も考えないことです。
思考は100%現実化しますから。
花も実もある愛され女子に
なりましょう✨

コメント