私の大事な親友が彼と別れました。
ブロックは、されてませんが音信不通らしいです。
親友は、とても苦しそうですが、復縁を
望んでいます。
「今、絶対に連絡してはダメよ」と
伝えました。
私は、復縁をはたしたことも、復縁を受け入れたことも、
拒んだことも、あるからです。
1復縁を拒んだ男
ある男性と別れました。
逆上したのか相手は、私を侮辱するようなことを
言って罵倒し、脅迫するようなことまで、
言い出します。
本当に殺されるかと思いました。
最後には「お前なんかとよくつきあえたもんだ」
と捨てゼリフ・・・
別れ際に男の器がでるって
本当です。
現実が受け入れられないんでしょうね・・
いろいろとプレゼントも貰って
楽しかった思い出も、いっぱいあるのに
全てが台無しです。
その後、偶然会いましたが無視
しました。
連絡が欲しいんだろうなと思う
リアクションもありましたが
当然スルーです。
つまらない小細工にはゲンナリです。
男なら正々堂々としなさいよ!
別れ際が最悪な男との復縁は、
あり得ません。
2復縁を受け入れた男
この男性とは自然消滅しました。
お互い傷つけることは、したく無かったと
いうより、ハッキリ振られるのが
恐かったのです。
曖昧な別れ方でした。
2年ぶりに声を聞いた時、以前より余裕がある
感じがしたので会うことにしました。
思ったとおりでした。
2年前より、ずっと素敵になっていました。
復活しました。
だけど相手は2年のブランクを理解して
いなかったのです。

2年も経てば女なんて変わるじゃないですか・・
彼は私のことをいつまでも出会った
当初の頼りない女だと思っていたのです。
ブランク中の男関係も追求されました。
実際、2年もの間、去った男のことだけを
考えて生きるのは無理です。
結局、私が以前のように従順じゃない
ことで再び別れました。
もっと、ゆっくり距離を縮めてくれたら
きっと上手くいっていたでしょう・・・
3一度は嫌われた相手と結婚しました
これは私が復縁を望んだケースです。
主人とは最初からラブラブだったわけでは
ありません。
もちろん、最初に声をかけてきたのは
主人ですが、あまり会ってくれないのです。
私は、いつも不満でした。
電話で話していても切り際に相手の
ため息が聞こえました。
あまり好かれてはいないと直感で感じたので
自分から距離をおきました。
このままだと振られてしまいそうなので自然消滅の
方が、また上手くいく可能性が
あると思ったのです。
クリスマスも会社の男性達と
過ごしました。
距離をとっている間、私は自分なりに反省し
心をいれかえたのです。
自分の方から、さり気なく電話をし、
ゆっくり距離を縮めていきました。
決して相手の領域を侵さず、相手を思いやった
行動をしたのです。
「変わったなあ」と言われるようになり
しばらく付き合った後、プロポーズされました。
私をあまり好きではない時期が
あったのは確かです。
4復縁を望むなら
私は親友に言いました。
「復縁したければ今は、何もしないで」
相手は別れたいと思っているのです。
今は何を言っても無駄です。
追いかければ、余計に逃げられます。
余計な小細工もNGです。
泣きつくのもダメです。
変な別れ方をしたら修復不可能です。
自然消滅が1番、復縁しやすいのです。
5自分磨きの具体的な方法
自分磨きといっても抽象的すぎますよね。
まずは外見です。
他にも復縁した女子がいますが彼女は
10キロ減量しました。
別に体型が原因で別れたわけではないでしょうが、
全く代わり映えしない相手ともう一度
会おうとは思わないのです。
会っていない時に美容医療を受けるのも
全然アリです。
もし、自分より若い人に取られたとしても自分も
若くいられたら、勝負になれます。
恋愛はある意味バトルです。
美容医療を受ける、お金が無いなら稼ぐ方法を
本気で考えましょう。
それくらいの根性が無いなら
復縁は無理です。
髪、肌、体型、ファッション全て
ピカピカにして下さい。
自分が、納得できるレベルまできたら
プロフィール写真をアップして下さい。
ブロックされてなかったら目につきますから
5内面の磨き方
まず謙虚に自分と向き合いましょう。
何が原因で別れたか考えないと
元の木阿弥です。
依存しすぎて重いと思われていたら
ちゃんと自分を持ちましょう。
こういう時には、自分の興味があることを
とことん追求するのがオススメです。
自分が本当にやりたい仕事の準備などは
今が、いい時期です。
ラブラブの時の努力は難しいです。
今が脱皮の時です。
一皮むけてみせましょう。
努力無しで欲張りに生きるのは無理です。
6執着は無理に捨てなくていい
もし癌になって手遅れだったら、どうします?
私になら最後まで戦います。
諦めて、ただ死ぬのを待つなんて
そんな恐ろしいことできませんよ。。
諦めるって頑張るより、しんどいんです。
結果的に死んでも何もしないより
ずっと楽です。
癌検診を毎年受ける私に
「命への執着が強いね」なんて意地悪を
言う女子がいますが執着の何が
悪いのでしょう。
執着するものが何もない
人生は、つまらないのです。
7連絡する時はさり気なく堂々と
完全に自分が変わってから連絡しましょう。
代わり映えしない元彼や元カノに
ウロウロされるのはウザイです。
誰が見てもあなたの状態や状況が
良くなってからでないとダメです。
一度は辛い思いをしても良かったと自分で
思えるほど変われたら他の人からも
追いかけられます。
たくさんの人に追いかけられるようになってから
連絡するなら精神的なハードルも低いです。
復縁が出来たら、その時は
ゆっくり距離を縮めて下さい。
ブランクがあるのですから。。。
7別れて良かった男
19歳の時、大失恋しました。
本当に辛くて会社の給油室でひとりになったら
涙が出てくるのです。
その後、ハイスペックな男が
いっぱい寄ってきたのです。
自分を振った男が1番スペックが
低かったのです。
結婚式の当日「振ってくれてありがとう」と
ひとりでつぶやきました。
あの時、振られたから
今の人生があるのです。
執着って、すごいパワーがあるのです。
元彼が忘れられないなら、そのパワーを
自分に向けて下さい。
辛い思いをしたからこそという
結果を必ず出して下さい。
復縁を望むもよし
新しい恋をするのもよしです。
辛いからといって幽霊のような顔をして
うつむいていたら、どちらも叶いません。
執着のパワーを生かさないなんて
もったいないのです。
輝くような愛され女子になりましょう✨

コメント