先日、10歳年下の男性に
食事に連れていってもらいました。
外資系企業の役員です。
外資系は年功序列ではないので若くても
それなりのポジションにつけるわけです。
私には年の離れた妹がいます。
無理矢理、理不尽な姉の役をやらされて
いたので極端に年の離れた男性には
恐怖心が、あったのです。
年下でも5歳くらいが限界だと思ってました。
しかしこの会社役員の男性は大人の余裕を
感じさせます。
お誘いを受け入れました。
10歳年上だと思って接する
とはいうものの、どう振る舞えば
いいのでしょう?
自然体は、もちろんですが。。。
姉は、やりたくありません。
よく年下男子の前では「大人のいい女を気取る」
なんて言う女子もいますが
ほぼ遊ばれてしまいます。
男と女の基本形は変わらないからです。
相手が年上や同年代なら女だというだけで
自分より弱いと勝手?に思ってくれます。
年下であればあるほど「女の可愛らしさ」
「見た目の若さと美しさ」は必要なのです。
私は彼を10歳年上だと思って接することに
しました。
相手はちゃんと大人をやってくれます
きちんとお洒落をして出かけました。
高級なお店でご馳走になりました。
私は彼を大人のいい男として扱いました。
彼は大人の男としての懐の深さ、決してこちらに
無理をさせない余裕、気持ちに寄り添ってくれる
包容力を感じさせてくれました。
最後まで大切に扱ってくれて翌日に連絡も
くれました。
いい男性です。

ただ同年代の男性に求めるものをこの男性に
求めてはいけないと思っています。
逢っている時は甘えてもいいですが一定の距離を
保つ事が年の離れた人と付き合うコツです。
これが出来ない人は男でも女でも関係を
こじらせます。
年下にふりまわされる女子
私の周りには何人かいつも年下にぞんざいに
扱われる女子がいます。
まず年齢で卑屈になり過ぎ。。。
年上だから何でも我慢しなければと思っているし
自分と歩くのは恥ずかしいと思われていないか
心配しています。
その割には、お洒落をしていませんが。。。
自分の年齢を言っても「ぜひに」と
言ってくれるのです。
もしろ自信を持ってもいいはずです。
彼女は何でも言いなりになり下女のような
扱いを受けています。
次は求め過ぎ。
かなり年下の男子に父親のような包容力を求める
女子もいます。
いわゆる「かまってちゃん」です。
いつも連絡する事を求めたりします。
これかなり無理がありますよ。
下手をすると「しつこい年増」に
見えます。
どうしても、かまって欲しければ同年代か
年上の男性にしましょう。
あとすごいのがひとまわり年下の男子に
「アタシ離婚できないから」なんていう
女子もいました。
アホとしか言いようがありません。
ひとまわりも年上の女子に離婚されて
転がり込まれたら困るはずです。
結果はもちろん悲惨でした。
こんなイタい女子になってはダメですよ。

相手を10歳年上と思って接するのは
逆に親子ほど年上と話す時にも
有効です。
10歳上というのは恋愛の対象でいて
相手からみたら「若い女」です。
話をするにも、すごく気を使うと言うことは
ないでしょう。
仕事などで親子ほど年上の男性と話す時、
10歳下の女として振る舞えば
会話も楽ですよ。
そう振る舞って「生意気だ」と思われることは
ありません。
ただし勘違いされないように(笑)
蝶よ花よと可愛がられる
愛され女子になりましょう✨
コメント