寄り添うことの大切さ

もう、すっかり春ですね。

新生活をスタートされた方も多いと

思います。

今日は私のコンパニオン時代からの

友人の話です

モテ女、まさかの失恋

とてもモテる女性です。

いつも恋愛をしています。

恋愛が趣味というよりは

恋愛無しでは生きられないのでしょう・・

そんな彼女も一人の男性に

落ち着いたのです。

彼女は派手な感じがしますが

相手の男性は普通の人。

男性からのアプローチで

つきあい始めました。

ラブラブしていた二人ですが彼の方が

惚れているように見えました。

派手な生活をしていた彼女が

「もう他の男性に興味がない」なんて

言い出し本当に彼ひとすじになりました。

つきあってずいぶんたった、ある日

音信不通になったのです。

決して追いかけなかった

私は彼女に、「思いあたるふしは、あるの?」と

尋ねました。

あるにはあるそうですが客観的にみても

それが原因でお別れになるとは

思えません。

きっかけにはなったかもしれませんが

別れの理由はいくつかの要因が

あるはずです。

何らかの理由が重なったのでしょう。

彼女は追いかけなかったのです。

相手が別れたいと思っているのに

追いかけることが自体を悪化させる

ことを経験上知っていたからです。

反省した彼女

彼女はすごくモテるので他に好きな人が

できたら適当な理由をつけて今までの彼氏を

音信不通にしていました。

お金をまきあげる等の危害をくわえる

わけではありませんが恋愛には自己中です。

女同士、気心のしれた相手には

びっくりするくらい優しいのですが。。

彼女は自分で「因果応報」と言ってます。

もうこんな自分勝手な事は絶対に

やめようと決めたそうです。

自分が痛い目にあって人の心の痛みが

わかったそうです。

今までの彼女は潔く決して未練たらしく

ありませんでした。

不幸な恋愛をしている人をどこか

冷めた眼で見ていたのです。

自分が信じていた相手に去られて

どうしても割り切れない事が世の中には

あると実感したそうです。

以前よりも寛大になったのかもしれません。

捨てる神あれば拾う神あり

そんな彼女がひょんな事から年下の男性と

知り合いました。

なかなかハイスペックな男性です。

彼女をふった男性より上等?なのでは

と思いました(笑)

傷心の彼女には、そんなこと

見えていないようです。

まだ辛いという気持ちでいっぱいですから。

相手の男性に誠実さを感じるようです。

寄り添えるような気がするそうです。

きっと波長が合うのでしょう。

彼女は今、誰かに甘えたい気持ちがありますが

それをやったら「メンヘラ女子」です。

自分が甘えたかったら、まず

相手を癒やすのです。

相手の「心の支え」になることで

自然と幸せな関係になります。

彼女はそれを理解していますから

きっと大丈夫です。

ややスピリチュアルですが前の彼との別れも

今の彼との出会いも運命的な気がするのです。

こうなることが決まっていた。

だって精神的に成長した彼女が

もっとランクの高い男性と出会えたのですから・・・

人の状況なんて軽く3ヶ月で変わりますよ。

恋愛にかんしては、あまり先のことを

考えても意味がありません。

思わぬ方向に転換するなんて

本当によくあることなんです。

その時、その時、対応するしか

ないのです。

後悔しないように、いつも最善をつくして

自分の人生を輝かせましょう。

それが愛され女子の生きる道です✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました