嫌われるのが恐かった?

嫌われるのが恐い…

そんな事を言ったら「誰でも,そうよ」なんて言われそうですね

または,「人間誰でも合う,合わないが,あるんだから気にしなくていい」っていう人もいますね 

私は物心ついた時から罵倒されてました

誤って卵を割ってしまったら「死んでしまえ!」

学校図書の返却が1日遅れただけで「お前は泥棒か!」

妹の面倒を見なければ「コイツは人間じゃない!」

またTVを見て「この人演技が上手いね」と呟いただけで「俳優が演技が上手いのは当たり前やろ!お前は馬鹿か!」など怒る理由を親が探しているという感じでした

「お前なんか親でもアホや思うのに他人がどう思うと思っているんや!」

「お前なんかマトモな人間が相手にするわけがない!」

「お前なんか大人になったら爪弾きにあうんや!」

など,とても親が小学生の子供にいうセリフとは思えません

暴力は日常的で時には親戚達の前で見せしめの様に叩かれる事も…

周りは私が「暴力を受けても仕方がない子供」だと思っていましたし祖父には靴で頭を殴られていました

正に大人達のストレス解消のためのサンドバッグであり,ゴミ箱でした

こんな風に育てられたので、人に優しくされたら嬉しいんですよね…

嬉しいんだけど半面恐いんですよ…

だって私は暴力を受けるような人間ですもの…

私の存在は人の迷惑になるんですもの…

ずっと,そう思ってました

自分に優しくしてくれる人を好きになるのは当然ですが嫌われるのが恐かったんです…

大好きな友達や恋人…

大好きだけど恐い…

この「人が恐い」という感覚を持っている毒親育ちさんは結構,多いみたいです

嫌われるのが恐い…

今思えば,それほど嫌われる事は無かったんです

だって嫌われないように一生懸命に人に気をつかっていたんですから…

「そんなに気をつかわなくても良いのよ」

「お前を嫌っている奴なんか,この会社には1人もいない」

大人になってからは,ありがたい言葉をたくさん頂きましたけど今に至るまでは精神的にかなりキツかったです

克服するた為にやった事は「腹を割る」ということでした

自分に好意的な人,自分と仲良くしてくれる人には

「嫌われるのが恐い」という事を正直に話すんです

場合によったら理由も話しました

女だから出来たのかもしれませんが…

心に何らかのトラウマを抱えている場合は誰かの協力があった方が早く解決するんです

自分が解毒できたのは周りの人達のおかげです

あなたが,もし苦しいのなら,あなたの大好きな人達に率直に伝えてみて下さい

あなたが相手を大切にしていれば,寄り添ってくれる人は,います

いつまでも過去に苦しめられるなら,誰かに協力してもらった方が結果はいいです

毒親に苦しめられていた時と現在では世界が違って見えてます

コメント

タイトルとURLをコピーしました